

Dr.BLOG
ドクターブログ
「あせも」 について

本日は宝塚も熱い一日となりましたね!
SUHADA CLINICきじま皮フ科宝塚南口Annexにもあせもの患者様が増え始めています。
今回はあせもについて解説します。
あせも(汗疹)は、主に高温多湿の環境下で汗腺が詰まり、皮膚に小さな赤い発疹ができる状態です。
あせもの主な原因
✔汗の過剰分泌;暑い環境や運動によって汗が多く分泌されると、汗腺が詰まりやすくなります。
✔衣服の摩擦;肌に密着する衣類や通気性の悪い素材が、発疹を引き起こすことがあります。
✔皮膚の乾燥;乾燥した肌も汗腺に影響を与えることがあります。
あせもの対策・治療法
✔涼しい環境を保つ;エアコンや扇風機を使用して、体温を下げることが重要です。
✔通気性の良い衣服を着る;綿素材など、通気性のある素材の衣服をえらぶとよいでしょう。
✔清潔を保つ;入浴やシャワーで汗を流し、肌を清潔に保つことが大切です。
✔保湿;肌が乾燥しないように、適切な保湿を行うことも有効です。
✔外用薬の使用;かゆみがひどい場合には、皮膚科を受診しましょう。ステロイド外用薬や抗ヒスタミン剤を処方します。
あせもはしっかり対策すると比較的速やかによくなってまいります。
軽い症状でもご遠慮なくご相談ください。
はやめに対策して、快適な夏を過ごしましょう!
この記事の監修者

咲愛会 きじま皮フ科クリニック 理事長・院長
医師・医学博士 日本皮膚科学会専門医 日本アレルギー学会専門医
神戸大学医学部医学科卒業
皮膚科、アレルギー科、 美容皮膚科を中心に、一人ひとりの状態を考えて、オーダーメイド皮膚医療を行うことを心がけています。
一人ひとりが輝けるよう、 皮膚のお悩みをサポートしていきたいと考えています。
最近の投稿
タグ
- AGA
- HARG
- PQAge
- SUHADA CLINIC
- あかみ
- あせも
- アトピー性皮膚炎
- アレルギー
- エクソソーム
- エレクトロポレーション
- おすすめ
- オゾン点滴
- オリジナルコスメ
- オンラインショップ
- かぶれ
- かゆみ
- きじま皮フ科
- ぎっくり腰
- ぎっくり腰、四十肩、オゾン点滴、きじま皮フ科
- キメ
- キャンペーン
- くすみ
- ケミカルピーリング
- こじわ
- ザガーロ
- しみ
- しわ
- じんましん
- ステロイド
- スレッド
- デュタステリド
- デュピクセント
- とるべき?
- にきび
- ニキビ
- ニキビ跡
- ピーリング
- フォトナ
- べピオ
- ベピオウォッシュゲル
- ポイント10倍
- ボルニューマ
- みずいぼ
- ミノキシジル
- ミラーピール
- もたつき
- レーザー
- 亜鉛
- 保湿
- 保険
- 光線治療
- 分院
- 四十肩
- 夏
- 女医
- 宝塚
- 宝塚南口
- 引き締め
- 新発売
- 日焼け止め
- 毛穴
- 汗
- 治療
- 男性
- 男性型脱毛
- 皮膚
- 皮膚の赤み
- 皮膚科
- 糸リフト
- 紫外線
- 美容
- 美容点滴
- 美容皮膚科
- 美肌
- 肝斑
- 薬疹
- 赤い
- 赤み