ご予約はこちら
×

ご希望の予約方法を選択してください。

オンラインショップ
オンラインショップ
トップ背景 トップ背景

Dr.BLOG

ドクターブログ

「あせも」 について

ドクターブログ あかみ あせも かゆみ きじま皮フ科 保険 宝塚 皮膚の赤み 皮膚科
no image

本日は宝塚も熱い一日となりましたね!

SUHADA CLINICきじま皮フ科宝塚南口Annexにもあせもの患者様が増え始めています。

今回はあせもについて解説します。

あせも(汗疹)は、主に高温多湿の環境下で汗腺が詰まり、皮膚に小さな赤い発疹ができる状態です。

あせもの主な原因

✔汗の過剰分泌;暑い環境や運動によって汗が多く分泌されると、汗腺が詰まりやすくなります。

✔衣服の摩擦;肌に密着する衣類や通気性の悪い素材が、発疹を引き起こすことがあります。

✔皮膚の乾燥;乾燥した肌も汗腺に影響を与えることがあります。

あせもの対策・治療法

✔涼しい環境を保つ;エアコンや扇風機を使用して、体温を下げることが重要です。

✔通気性の良い衣服を着る;綿素材など、通気性のある素材の衣服をえらぶとよいでしょう。

✔清潔を保つ;入浴やシャワーで汗を流し、肌を清潔に保つことが大切です。

✔保湿;肌が乾燥しないように、適切な保湿を行うことも有効です。

✔外用薬の使用;かゆみがひどい場合には、皮膚科を受診しましょう。ステロイド外用薬や抗ヒスタミン剤を処方します。

あせもはしっかり対策すると比較的速やかによくなってまいります。

軽い症状でもご遠慮なくご相談ください。

はやめに対策して、快適な夏を過ごしましょう!

author avatar
kijima-doctor

この記事の監修者

木嶋 晶子
木嶋 晶子(きじまあきこ)

咲愛会 きじま皮フ科クリニック 理事長・院長
医師・医学博士 日本皮膚科学会専門医 日本アレルギー学会専門医
神戸大学医学部医学科卒業

皮膚科、アレルギー科、 美容皮膚科を中心に、一人ひとりの状態を考えて、オーダーメイド皮膚医療を行うことを心がけています。
一人ひとりが輝けるよう、 皮膚のお悩みをサポートしていきたいと考えています。

カテゴリー

最近の投稿

タグ

information

SUHADA CLINIC
きじま皮フ科宝塚南口Annex

〒665-0004
兵庫県宝塚市梅野町1-1 2階
(ジオタワー宝塚グランレジス2階)

アクセス 阪急今津線宝塚南口駅徒歩5分

受付時間 9:15 ~ 17:30

阪急今津線
宝塚南口駅
徒歩5分

受付時間
午前
午後 × ×

※日曜日・祝日は休診日です。

※第4火曜日の午前中は形成外科となります。